国会質問

● ● ● ● 大門みきし Daimon Mikishi  ● ● ● ●


■2008年1月8日 外交防衛委員会(日米軍需企業と政界のパイプ役とされる秋山直紀氏への参考人質問)
○大門実紀史君 日本共産党の大門実紀史でございます。
 秋山さんとは二度ほど電話でお話をしたことがございます。今日は御足労をいただきまして御苦労さまでございます。
 早速中身に入りますけれども、先ほど委員長からも御質問がございましたけれども、山田洋行からの二十五万ドルは受け取っておられないということを明言されました。お金は受け取ってないけれども、山田洋行から協力の依頼とか相談を受けたことはございますか。

○参考人(秋山直紀君) これはその苅田の関係で……。済みません、もう一回。

○大門実紀史君 先ほどの続きなんですけれども、日本ミライズと山田洋行が代理店契約を争っていたときに、山田洋行のために協力してほしいと、久間大臣を通じて協力してほしいというふうな依頼を受けたこと、あるいは相談を受けたことはございますか。

○参考人(秋山直紀君) そういうことはありません。

○大門実紀史君 今もございましたけれども、そうすると、あなたが顧問をされているアドバック社ですけれども、山田洋行からコンサルタント料が支払われたということはございますか。

○参考人(秋山直紀君) そういうふうには聞いております。

○大門実紀史君 それは金額とかお分かりですか。

○参考人(秋山直紀君) それは私の答弁する話じゃなくて、当事者の会社同士に確認していただくことが適切だと思います。

○大門実紀史君 あなたは事実上アドバック日本支社の顧問といいますか、事実上責任者だと思いますが、あなたはお分かりになりませんか。

○参考人(秋山直紀君) 日本国内の事業は分析でございますので、実体的な事業は余りやっておりません。やっているのはアメリカの製品の輸入とかそういうのを一部やっておりますので、ほとんどそれはアメリカの本社の関係でございます。

○大門実紀史君 先ほどアメリカの重要人物を紹介することがあるとおっしゃいましたけれども、その中にはウィリアム・シュナイダー元アメリカの国防次官、あるいはウィリアム・コーエン元米国の国防長官、この方々を紹介されたことはございますか。

○参考人(秋山直紀君) 先ほど申し上げましたように個別的な名前は控えさせていただきたいのですが、レベルによって紹介する人は違うと思います。

○大門実紀史君 この紹介するというのは、どういう目的で紹介されるんでしょうか。企業は何を求めてそういうアメリカの重要人物を紹介してもらいたいというふうに要請されるんでしょうか。

○参考人(秋山直紀君) それは、知見を広めたいということだと思います。

○大門実紀史君 次のことをお伺いします。
 久間前防衛大臣が設立した軍事情報会社のアイメックというのを御存じですか。

○参考人(秋山直紀君) 最近新聞で知りました。

○大門実紀史君 これは、入会申込書ここにございますけれども、具体的には軽井沢クラブというのに入会してもらうということになっています。この軽井沢クラブは、あなたがいらっしゃる永田町パレロワイヤルに所在地がございます。何号室にあるか御存じですか。

○参考人(秋山直紀君) 存じ上げておりません。

○大門実紀史君 このアイメックは一応軍事情報会社ということになってますが、名前はともかく、久間さんから、こういう軍事情報会社、協会であなたがやっていらっしゃる情報配信とかでございますけれども、手伝ってほしい等々の相談があったことございますか。

○参考人(秋山直紀君) 一切ありません。

○大門実紀史君 交流協会の決算の内容について伺います。
 私、これは国会でも取り上げてまいりましたけれども、決算書をちょっと分析させていただきました。そうすると、〇六年の企業からの会費の入金が突出しております、ほかの年に比べて。いろんなことを分析した結果で五千万円以上、異常な突出した不明な入金があります。
 各企業に私の方から問い合わせをいたしました。答えない企業はもちろんあるわけですけれども、三菱重工始め、あなたのアドバックあるいは神戸製鋼等々答 えないところはあるんですけれども、この年はほかの年に比べてこういう五千万円以上の不明な企業からの入金があるわけですけれども、これは事前にもう通告 してあります、昨日のうちに調べておいてほしいと。これはどこの企業からの入金ですか。

○参考人(秋山直紀君) 済みません、その事前通告、昨日夜遅くにいただきまして、もちろん目は通しました。多分大きいというのは、当初事業の予定よりは大きな会議を開催するということもあって努力した結果だと思います。

○大門実紀史君  そういう会議の費用はこちらの方であらかじめ何千万ぐらいだろうということで差し引いた上で五千万以上の不明金があるということで、外務省にも度々問い合 わせをして調べてもらっているんですけれども回答がなかったものですから、今のだと同じ話になってしまうんですけれども。私は電話、外務省を通じてあなた にお聞きしたときは、企業からの会費収入ですという項目の中に、それを精査すると通年の年よりも五千万以上不明金があるということでお聞きしたんですけれども、具体的にお聞きいたしますけど、ほかの、大体通常企業は五十万円ずつ賛助会費といいますか、会費ということで回答をいただいています。三菱重工は五 十万でしょうか、それとも違う金額の会費をいただいているんでしょうか。

○参考人(秋山直紀君)  先生のおっしゃる五十万というのは、ベースの正会員の費用だと思うんですね。そのほかに会議の都度のいろんな打合せ会を開いて、それに適した会費を拠出してもらっておることは事実です。特定の企業の名前は差し控えさせていただきたいんですが、三菱重工が大きいということはないと思います。

○大門実紀史君 その年は、支払う方も事業支出の中に支払報酬が一千七百七万円ということで、これも例年にない支出がされております。これはだれにお支払いになりましたか。

○参考人(秋山直紀君) 今先生の御指摘の、多く集めた原因にもなりますが、特別なゲストを呼ぶということがございまして、それらに掛かる費用が大半でございます。

○大門実紀史君 支払報酬ですから、特定の方に払ったと思いますが。
 併せてお聞きしますけれども、あなたは協会の常勤理事でございますけれども、この協会から幾ら支払報酬を受けておられますか。

○参考人(秋山直紀君) 現状は無報酬でございます。

○大門実紀史君 そうすると、あなたはどうやって生活をしていらっしゃるんですか。どこから収入を得られていますか。

○参考人(秋山直紀君) 先ほど申し上げた顧問料で生活しております。

○大門実紀史君 時間がないので次のことを伺います。
 港区高輪にあります三菱グループの施設、開東閣に行かれたことはございますか。

○参考人(秋山直紀君) 数回ございます。

○大門実紀史君 現在の石破防衛大臣と一緒に行かれたことはございますか。

○参考人(秋山直紀君) 複数の先生方と行っておりますので行ったと思いますが、明確には覚えておりません。

○大門実紀史君 この三菱開東閣というのは三菱グループの接待施設でございます。どこかで宴席をただやったという問題ではなくて、明確に三菱が接待をする場所でございます。そういうところに現職大臣あるいはあなたはなぜ行かれたんですか。

○参考人(秋山直紀君) 先生が現職であったかどうかはちょっと私、記憶にございません。
 有名なところでございますので是非一度は見てみたいと、そのような感じですね。

○大門実紀史君 最後に一つだけお聞きいたします。
 平成十二年に、現在の福田総理が、先ほどもありましたが、日米議員交流で訪米されております。このときも国からの助成金が出ていると思いますが、福田、 当時は自民党の経理局長という肩書で行かれておりますが、このときも国からの助成金はこの福田さんの渡航費に対して出たんでしょうか。

○参考人(秋山直紀君) 特定の先生に助成金ということはないと思います。

○大門実紀史君 あなたの申請書によりますと、個別の議員名が書かれております。ですから、特定なんですよね。違いますか。

○参考人(秋山直紀君) 訪米団の全体の掛かる経費の助成ということで受けていますので、一名一名に助成を受けているという認識はございません。

○大門実紀史君 時間が参りましたので終わりますが、是非とも、秋山さんの証人喚問、そして久間前大臣の証人喚問も理事会で御協議をいただきたいと思います。

○委員長(北澤俊美君) ただいまの申出につきましては、後刻理事会で協議をいたします。

○大門実紀史君 終わります。
戻る▲